東京マラソンのランナー受付が19日(木)から東京ビックサイトで始まっていたが、わたしの担当日は、今日21日(土)だった。

朝8時に現地に集合し、リーダー受付を済ますと、8時半からは自分の持ち分のボランティアを迎えて出欠確認を行った。
今年から、ボランティアは早番遅番制になり、a班は、8時半から15時まで、b班は、14時から20時までの二交代制になった。
しかしながら、ボランティアリーダーは一日通しとなる。

9時に受け付け会場に移動し、ここで改めて当日の注意事項や作業手順の確認をする、今回の私たちの担当は、10kmの部のナンバー受付で、本人確認のうえ、ナンバーカードと荷物袋を配布するところまでとなっている。
そして会場のシャッターが開く、ランナーの長蛇の列が見えた。

受付のピークは、開場直後で、その後は大した混雑も起きなかった。
しかし、当初のa班13人のボランティアのうち実際に来たのは9人、b班も12人が8人と少なくなっているので、休憩は非常に取りずらかった。

わたしも丸一日で、昼食時間をいれても45分ほどしか休めず、立ちっぱなしなため夕方からは足が棒のようになってきた。
終わり1時間ほど前になると、来るランナーも疎らで、受け付けを終了したランナーには、各ブースから大きな拍手が起きてきた。

19時半にはシャッターが閉まり、受け付けが終了。
受付人数の確認や、引き換え証をナンバー順に揃えたりして作業が終わった。
半分ほどの人は、マラソン当日もボランティアをするという。明日も頑張って楽しんでくださいと言うと、リーダーも頑張って応援しているからと言われ嬉しくなった。

さぁ、早く帰り、明日の準備だ。
風呂に入り足を揉まないと・・・。