気楽に行こうよ ♪

「中年ジョガーの四方山記」、「鷲宮弦代JC」と綴ってきたブログ、またお引越し、古希を過ぎ、一生懸命というほどの根性もなく、なるがままに・・・。

2014年07月

至仏山

高山植物を観に山へ登ろうということで走友たちと至仏山に行きました。
 尾瀬戸倉の駐車場に車を置き、バスで鳩待峠まで、30分ほど着きました。
ここで仲間たちと合流し、木道などゆるやかな登山道を 山ノ鼻まで歩きましたが、ウォーミングアップには丁度良い距離と時間でした。
P7120002

山ノ鼻から尾瀬ヶ原を少し歩き至仏山に向かいました。
P7120013

至仏山の登りはかなりの急登です、高山植物の保護を含めて、こちらのルートは下山禁止になっています。
P7120022

登りながら汗を拭き、振り返ると、尾瀬ヶ原の向こうには燧ケ岳、まさに絶景です。
P7120031

シーズンなので、頂上は少し混んでいましたが、ここで昼食をとりました。
下りは、小至仏山からオヤマ沢田代を経て鳩待峠までゆっくりと下山、この時期の山は天気さえ良ければ初心者でも登れるので安心ですし、なんと言っても良い展望が臨めて最高でした。
P7120091

 

古代蓮の里

埼玉県行田市にある「古代蓮の里」
毎年、この時期になると訪れます。

PICT0055

蓮の花は、早朝からゆっくり開きはじめて、午前8時ごろいっぱいに開きます。
そして、昼頃には閉じてしまうということで、6時には自宅を出て6時半ころには現地に着きました。
PICT0101

 蓮の花は、3日間開閉を繰り返し、4日目の午後にはすべての花弁が散ってしまうという、しかも、花として美しいのは2日目の早朝までとのこと、しかし、まだまだ8月の上旬までは楽しめるようです。

 
最新コメント
ギャラリー
  • Jubilation vol.5
  • Jubilation vol.5
  • Jubilation vol.5
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • 東京マラソン
  • 東京マラソン
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ