気楽に行こうよ ♪

「中年ジョガーの四方山記」、「鷲宮弦代JC」と綴ってきたブログ、またお引越し、古希を過ぎ、一生懸命というほどの根性もなく、なるがままに・・・。

2014年10月

仙丈ケ岳

 今月の週末は二週連続で台風と山登りのチャンスが費えて、その後に富士山の初冠雪もあり、山行がまさにラストチャンスとなりました。
前日の金曜日の会議が長引き、中央高速の双葉SAに着いたのが夜中の1時、それから車中で仮眠1時間半ほどとって、芦安駐車場に向かいました。
走友たちと合流し、5時半のバスで広河原、乗り換えて北沢峠へと向かい、バスの車窓からは紅葉も見えました。
北沢峠で帰りののバスの時間を確認し、南アルプスの女王と言われる仙丈ケ岳まで、およそ標高差1,000mを登り始めました。
樹木の中の登山道を歩くと直ぐに汗ばんできました。
PA180171

上着を一枚脱いで、しっかりと水分補給して歩きます。
そして、森林限界を超えてきたら、やはり雪でした。
PA180182

前方には北岳、遠くには富士山が見えます、振り返れば、甲斐駒ケ岳に摩利支天がくっきりと顔を出していました。
登山道、日陰は凍っていましたが、ここからは絶景です。
さらに、頂上では北岳、間ノ岳、鳳凰三山、オベリスク、そして八ヶ岳もはっきり見えました。
PA180200

そう寒くはないので、かなりの時間、景色を堪能しました。 
下りはさすがに凍結と疲れで何度か転んでしまいました。
PA180213
 
予定の下山道、途中で凍結のために入れず、迂回することになり、最終バスに間に合うか心配しましたが、30分前には無事に北沢峠までたどり着きました。
DSC_1892
 
仙丈ケ岳は二年続けて登りましたが、何度登っても良い山だと思います。

ブログのお引越し

何年前からブログを書いてきたのかとひっくり返してみたら、2005年4月からだったので、もう10年になる。
最初は、asahi-netのアサブロで書き綴っていた。

だが、どうにも利便性が良くないし、一向に改善される見込みもなかったので、2008年10月に思い切って引っ越しをした。
それが、OCNのブログ人だった。
既に歳は50歳代後半なので、ブログタイトルに「中年ジョガー」はおかしかろうと改めた。

鷲宮弦代JC 

わたしが堕落して書き込みがしばしば滞ることはあったが、ブログ人を特に不都合と感じることはなかった。
ところが青天の霹靂とでも云うべきか、OCNがこのブログ人を止めるという案内が来てしまった。
だいぶ前から通知されたいたようだが、知ったのは最近で、慌てて引っ越し先を探す羽目になった。
幾つか確かめて、落ち着いた先が、このlivedoor(ライブドア)のブログサービスなのだ。

そして、さて、ブログタイトルはどうするか?
前のまま「鷲宮弦代JC」でも良いのだが、セミリタイアした身としては、もうちょっと気楽な感じのタイトルをと思い、それをそのまま使ってみた。
そう、わたしと同世代の人には聴いたことがあるフレーズだと思う。
マイク真木の作詞作曲でモップスも唄っていたし、CMにも使われていた。

知らない方はこちらからマイク真木の唄(youtube)が聴けます。
「気楽に行こう」マイク眞木&大橋彰彦
 
ということで、まだ不備があるかと思いますが、これからは、この「気楽に行こうよ♪」というタイトルで日々のことを書いていきますので宜しくお願いします。
 
 

奥武蔵グリーンライン・チャレンジ42.195km


毎年走っている訳ではないですが、今年で6回目の参加になります。
埼玉県日高市にある高麗神社が会場で、7時30分から各個人が任意にスタートするウェーブ方式になっています。
走友たちと高麗川駅で待ち合わせ、20分ほどかけて会場に着きました。
ナンバー受付を行い、着替えて、スタートしたのが8時前ぐらいでしょうか、ゆっくり目で入りました。
 DSC_1878
アップダウンを繰り返しながら徐々に高度を上げていきます。
コースは舗装路ですが、唯一、物見山への上り下りは登山道になり、頂上が折り返しなので、対面する走友たちを確認することができます。
okumap
 
20km辺りまでは、遅いながらも歩くことはなかったのですが、これ以降は登りはほとんど歩いたように思います。
正丸から北向き地蔵に向かうという走友たちの応援ランで、しばし休憩し復活。
曇り空で気温も低く走りやすいのですが、景色は臨めないので、楽しみはエイドの給食となりました。
先週の富士山麓トレイルで覚えた「塩バナナ」、今回は二番目のエイドにバナナと塩が置いてあったので、皮をむき、塩を付けて食べてみました。
うーん、すこぶる美味いのです。
30km地点のエイドでは、おこわ、味噌汁、お汁粉を頂き、給水はコーラ、ランナーが何を欲しているか分かるエイドです。
県民の森に向かう途中、故障中にも関わらず応援ウォークに来ていた走友二人に会えて、ここでも暫し立ち話、大変だったら、ここから一緒に帰ろうという誘惑を振り切って再び走りました。
35.4km地点が最後のエイド、ここからゴールまでは下り一辺倒なので、蕎麦を頂き、一気に下りました。
DSC_1879
 
キロ4分台で下りたかったのですが、残念ながら5分10秒ほどで、まだ、脚が出来ていないことを実感しました。
ゴールは、旧芦ヶ久保小学校の校庭で、5時間33分30秒でした。
DSC_1882
 
一昨年もほぼ同じタイムだったので、左ひざの故障をかかえている割には良かったようです。
これは大会ですが、距離走とアップダウンの練習も兼ねているので、その意味では、良い結果となりました。


埼玉35酒造大試飲会

朝刊の地方版に今日開催とあったので行ってきました。
sake
 
場所は大宮ソニックシティ、すでに大勢の方いて、意外に女性が多かったです。
入り口で、1,000円払うと、パンフレットにお猪口を一個くれます。
これで、35酒造巡り、一つの酒造に大吟醸、純米酒、ひやおろし、燗酒などあるので、制覇するには結構大変で、一度休憩をしたくらいです。
お土産に買ったのは、武甲正宗と甘酒で、ほろ酔い気分で帰ることができました。

富士山麓トレイル

初めての参加、ロング(18km)とショート(9.5km)があり、ほとんどの走友がロングということで、18kmを走りました。
スタートは、会場から登山道に入り、15分ほど登ったところで、ここまでで既に息が上がってしまいました。
スタートは50人ごとのウェーブスタート、わたしは4番目のスタートでした。
久しぶりのトレイルで大変しんどかったですが、素晴らしいコースに良い運営で、おおいに堪能しました。
DSC_1848
 
特に、青木ケ原の樹海を走り、眼下の河口湖が見えたときは思わず立ち止まってしまいました。
DSC_1854

また、その後のパーティが1,000円でまさに食べ放題、これはお得です。
DSC_1858

また来年参加したい大会が増えました。

 
最新コメント
ギャラリー
  • Jubilation vol.5
  • Jubilation vol.5
  • Jubilation vol.5
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • 東京マラソン
  • 東京マラソン
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ