気楽に行こうよ ♪

「中年ジョガーの四方山記」、「鷲宮弦代JC」と綴ってきたブログ、またお引越し、古希を過ぎ、一生懸命というほどの根性もなく、なるがままに・・・。

2016年11月

川内チャレンジ

久喜市でのトラック記録会としては初めて?の開催となる川内チャレンジに参加しました。

市民ランナーの聖地化プロジェクト会員としての縁から、スタッフ側審判員の一員に加わり、久喜市総合運動公園に7時30分に集合し、テントの設営から始めました。
小雨でしたが、運営説明を受けるころには雨も上がり、受付が始まりました。
29

そして、開会式の前に川内鮮輝さんのランニング教室があり、9時から開会式が行われました。
34

10

わたしの役割は、招集確認です。
1,000m、1,500m、5,000mそれぞれのスタート位置で、スタート15分前までに、ナンバーと氏名を確認します。
さらに、5,000mでは腰ゼッケンを配布し、右腰に付けるよう指示もしました。
市民マラソンでは味わえない、ちょっと競技者ぽいところが新鮮です。

大会ディレクターの川内鴻輝さんは、単なる記録会にとどまらず、このイベントを通じて「楽しさと真剣さ」を追求したものにしたいということから、 長友そっくりさんの鈴木理さんが、MCとなり、競技進行から走る選手へ名前を呼びながらの応援など、また、開会式でのインディ鈴木さんのリフティングパフォーマンスや競技途中の休憩時にはリフティング教室などもあり、小中学生たちは楽しんでいました。
15

競技は小学生の1,000mから始まり、川内鮮輝さんがペーサーとなって引っ張るなど、選手にとっても良い経験になったと思います。
30

5,000mにはわたしも選手として参加しました。
ここ何年も故障があり、5分/kmが切れていないことから、目標タイムは25分を切ることでした。
入りは速すぎましたが、その後極端に落ちることもなく何とかイーブンで走り切り、24分33秒と思いのほか良かったです。
IMG_3319

閉会式では、最高齢者参加ということで、ソックスも頂いちゃいました、ラッキー!

このイベント、年に4回は、やりたいとのこと、その発展に少しでも関わることができればと思っています。

 

中蒜山.

おかやまマラソンを走り終え、レンタカーで蒜山に行き泊まった翌日、曇り空で、雨が降る予報だったが、 蒜山を登った。
42

麓まで車で行き、歩き始める。
42

フルマラソンの疲れもあり、快調な足運びではなかったが、確実に標高を上げた。
四方を見ると、写真では分からないが紅葉が素晴らしい。
43

こんなに広々とした紅葉を見るのは初めてかもしれない。

 

おかやまマラソン

47都道府県の大会参加で、まだ走ったことがない岡山県、おかやまマラソンを走りました。

前泊は、岡山城の近くだったので、徒歩30分ほどで会場入りした。
37

トイレの混雑もなく、スタートブロックの整列も比較的スムーズだった。
8時45分にスタート、スタートライン通過は1分ほどだった。
58

5分40秒/kmで足を進めたが、時間とともに気温が高くなるなか、ハーフの通過が2時間1分33秒とここまでは順調だった。
途中、スペシャルアンバサダーの有森さんと 並走し、ちょっと話すことができ、少しして追い抜いた。
徐々にペースが落ちていくなか、30km地点を通過、するとここでラーメンエイドがでてきた。
44

疲れと空腹で立ち寄って、5つのラーメンのなか、小豆島ラーメンを頂いた。
21

これで、もう走る気力が一気に落ちてしまい、あとは歩くような速さでゴールを目指すことになった。
旭川沿いを走る単調のコースだが、38kmあたりで、左手に岡山城が見えてきてゴールも近いと感じた。
何度か足がつりそうになり、そのたびに立ち止まったが、なんとかゴール。

2週間前の水戸黄門漫遊マラソンのタイムとは雲泥の差だ。
でも、前日は、岡山城、後楽園、ナンバー受付と一日かけて15kmほど歩いたので、その疲れもあったのだろう。
観光を兼ねたマラソン大会の参加としては致し方ないか。
59

でも、おかやまマラソンは良い大会だと思う。
走り易いし、前日からのお祭り気分も楽しい、もう一度走ってみたいと思う大会がまた一つ増えてしまった。


第一回川内チャレンジ

久喜市で行われる市民ランナーのための記録会が、久喜市総合運動公園市民グラウンドで11月27日(日)に開催されます。

大会ディレクターは、川内鴻輝さん
大会サポーターは、川内鮮輝さん

種目は、
一般男女の参加が 1,500m と 5,000m で、参加料は1,500円
中学男女が 1,500mで、参加料は1,000円
小学男女が 1,000mで、参加料は500円

地元で行われる初めての記録会、そして、公務員ランナーとして有名な川内優輝さんの弟さん二人の若者の新たなチャレンジを応援したく、予定していた練習会を走友には申し訳ないけどキャンセルして、5,000mにエントリーしました。

わたしは、自分が走るとき以外は、大会を通じてスポーツボランティアもしようと思っています。

大会要項と参加申し込みは、こちら

IMG_20161108_0001

IMG_20161108_0002





 

第16回川内鴻輝ランニング教室

毎月第一日曜日(基本)開催の川内鴻輝ランニング教室に参加しました。

座学はアスリートフードマイスターでもある川内鴻輝さんによる「ランナーのための栄養摂取」、最後には川内家のレース当日の勝負飯、内容は特別ということはないと思うのですが、量が多そうだなと感じました。
1478476610134

その後、久喜総合運動公園に移動して、15時から
練習です。
DSC_0196

練習メニューは「初めてのロングビルドアップ走」

・アルプスの少女ハイジチーム:12000m(キロ4'50"~4'30")

・ペーターチーム:10000m(キロ5'10"~4'50")

・クララチーム:8000m(キロ7'00"~6'40")
 
速さ別に3チームに分かれてペーサーが付き、わたしはちょっと厳しいと思いながらも真ん中の組、ペーサーは川内鮮輝さんに付いて走りました。
1478450993536

400mトラックを5周(2km)ごとにラップを取りましたが・・・、
2km 10:15
4km 10:00
6km 9:51
8km 10:07
10km 10:11
・・・と、7km過ぎから置いていかれ、
ラスト1000mはフリーにもかかわらず、上げることができませんでした。

それでも、今年の10kmロードのベストが、 53分29秒なので、かなり粘れたのではないかと・・・、良い練習になりました。
 
最新コメント
ギャラリー
  • Jubilation vol.5
  • Jubilation vol.5
  • Jubilation vol.5
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • 東京マラソン
  • 東京マラソン
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ