気楽に行こうよ ♪

「中年ジョガーの四方山記」、「鷲宮弦代JC」と綴ってきたブログ、またお引越し、古希を過ぎ、一生懸命というほどの根性もなく、なるがままに・・・。

2016年12月

走り納め

残念ながら大晦日の今日は野暮用で走れず、今年の走行距離は、2,874kmでした。
毎月200km走っても到達しない距離ですが、今年は久々のジャーニーランが200kmあったので、このような年間走行距離になったのです。

・・・ということで、今年走った大会は、フルマラソン9回、ウルトラ3回を含む23大会に参加しました。

下野市天平マラソン(ハーフ)
白岡町新春マラソン(伴走)
杉戸町新春マラソン(10km)
館山若潮マラソン(フルマラソン)
三浦半島縦断トレイルラン大会(44km)
三浦国際市民マラソン(ハーフ)
久喜マラソン(ハーフ)
北下浦ふるさとマラソン(5km)
さが桜マラソン(フルマラソン)
かすみがうらマラソン(フルマラソン)
東尋坊愛のマラニック(103km)
奥武蔵ウルトラマラソン(78km)
みちのく津軽ジャーニーラン200K(200km)
北海道マラソン(フルマラソン)
東京オクトーバーチャレンジラン(ハーフ)
上州太田スバルマラソン(ハーフ)
水戸黄門漫遊マラソン(フルマラソン)
おかやまマラソン(フルマラソン)
大田原マラソン(フルマラソン/リタイア.)
蓮田マラソン(伴走)
川内チャレンジ(5,000m)
NAHAマラソン(フルマラソン)
はが路ふれあいマラソン(フルマラソン)

全都道府県での大会参加も目標としていて、
今年は、佐賀県のさが桜マラソン、福井県の東尋坊愛のマラニック、岡山県のおかやまマラソンを走ったので、残るは、愛知県・三重県・石川県・長崎県・大分県の5県だ。
来年は、2県ほど走れたら良いなと思っています。

写真は、東尋坊愛のマラニックのゴール
DSCF2751


 

ハット

ハット、キャップ、帽子、似合うかどうかは別にして好きなのです。
若いころは、被ると、髪の毛が寝てしまい、室内に入った時などはみっともなかったのですが、今では歳相応に髪の毛も薄くなり、髪型が変わらなくなりました。
57

だいぶ季節が変わってきましたが、天気もよく、少し落ち着いた気分にもなったので、ハット類の衣替え中です。



 

ゆいレールの切符

先日、NAHAマラソンに行った際に乗ったモノレール「ゆいレール」の切符が今までになかったタイプで面白かった。
ご覧のように右側のほうにQRコードがある。
02

このQRコードを改札機を通るときにタッチして通過する、入るときも出る時もだ。
だから、切符は回収されないで、こうやって手元にあるわけだ。
もちろん、改札機のところに回収箱があるので、日々使う人はそこにゴミとして出すのだろう。
ちょっと厄介なのは、バーコードのある表面をタッチしなければならないことだ、ポケットから出して、たまたま裏面だったらエラーになる。
なんだか、便利なのかどうか???

1万人のゴールドシアター2016「金色交響曲」

1万人のゴールドシアター2016「金色交響曲」の公演が、さいたまスーパーアリーナで行われた。
この群像劇は1,600人ほどで演じるのだが、その一人として参加し、貴重な体験をした。
42
     開演前:高齢者施設の設定

今年の5月だったか、蜷川幸雄さんが演出する群像劇で65歳以上の出演者の募集があった。
公演時には65歳になっていることから早速応募したところ、蜷川さんが亡くなってしまった。
この試みそのものが無くなってしまうのかと思ったが、脚本のノゾエ征爾さんが演出に名乗りを上げ、60歳以上で公募が続けられた。
そして、6月の説明会から、少しずつ稽古が始まり、月を追うごとに頻繁に稽古日が設定されていった。

稽古日の設定が遅めなので、なかなか予定が立てずらかったが、なんとか80%程度の稽古には参加できたと思う。

舞台で群像劇を演じることができた経験や喜びよりも、演出により仕上がっていくその過程を知ることができたのが良かった。
素人が演じる実態がつかみにくい群衆、それが稽古のたびに修正されていく、これを間近に接することができ、こうやって演劇は成り立つのかと思った。

来年もあったら参加するかと問われたら、なかなか、はい!とは言いずらい。
もうちょっと枯れた歳になってからの方が良いようにも思う・・・、70歳あたりかな。

IMG_1430
         稽古1

IMG_1435
         稽古2

 

NAHAマラソン

13年ぶり、5回目の参加となったNAHAマラソン、長らく同日に伴走する大会があり参加を見合わせていたのだが、今年から伴走がなくなったことからエントリーし、当選したので走ることができた。

ホテルから走る格好で会場へ向かった。
スタート地点の方から会場に入ったため荷物預けの場所まで時間がかかり、ひやひやしたが3分ほど前にBブロックに入ることができた。
スタートの40分前にブロック閉鎖、かなり厳しい、強引に入ろうとしたランナーも排除された。
久々の陸連登録の恩恵でBブロック、後方の速いランナーに迷惑をかけないようにしないと・・・。
45

10秒前からのカウントダウン、鐘の音で9時にスタート。
国道58号線を進み、観光地としても有名な国際通りに入る。
54

走りの予定は、前半はアップダウンがあるので慎重にして、後半はエイドを楽しみながら5時間程度で走り切るつもりだった。

沿道の応援は熱狂的で流石だ、あっちこっちから歌が聞こえる。
45

24

08

暑さからたびたび給水を取る、そして沿道の多くの人がくれる冷えたチュチュアイスがとても助かった。
20km地点が最も高く標高差が100mほど、ここから下って平和記念公園が中間地点、ここからはエイドを楽しむと決めていたので、まずはトマト丸ごと一個食べた。
左手に海が見えてきた
26

そして沖縄そば
06

この辺りになると歩くランナーも
33

チキンラーメン
10

生ビールがあった
24

牛丼も頂いたけど写真撮るの忘れた~
もちろん、氷やチュチュアイスは至る所でもらい暑さの中とても助かった。

そしてゴール
着替えて、さっそく会場の生ビールへ
16

やはり美味い!
15-1

暑さもあり、完走率は、53.2%とだいぶ厳しい大会だったことが分かるが、わたしにとっては、なかなか楽しい大会だった。




 
最新コメント
ギャラリー
  • Jubilation vol.5
  • Jubilation vol.5
  • Jubilation vol.5
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • 東京マラソン
  • 東京マラソン
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ