気楽に行こうよ ♪

「中年ジョガーの四方山記」、「鷲宮弦代JC」と綴ってきたブログ、またお引越し、古希を過ぎ、一生懸命というほどの根性もなく、なるがままに・・・。

2017年10月

金沢マラソン

石川県を走るのは初めて、金沢マラソンに参加しました。
前泊は、金沢市内のホテルがいっぱいで、小松からの移動、余裕があると思ったのですが、会場に着いたのがスタートの50分前、荷物預けは終了の2分前、トイレに並んだがなかなか前に進まないので、別の場所に移動し、スタートブロックに入ったのが、やはり締め切りの数分前でした。
やはり時間に余裕を持たないと・・・。

台風の影響で前日から雨でしたが、スタートの8時50分には一時的に雨が上がりました。
しかし、ホテルの朝食がパンしかない、雨なのに小松駅のベンチに傘を忘れる、お守り代わりの必須のバンダナがない、さらに、ガーミンを持ってくるのを忘れて、時計なしのフルマラソンは初めての経験、もうテンション下がりまくりでのスタート。
48

スタートDブロックの後ろの方で、スタート地点の通過が3分33秒。
30

1週間以上走っていないので、微妙なペースがなかなか分からない、しかも小刻みなアップダウンがあるから厄介だ。
路面が少し硬く感じたので、踵着地をしないように意識した。
前半は、市内のメインストリートや昔ながらクランクの道などコースは面白いし、雨のなかの応援が嬉しい。

エイドで食べたのは、お稲荷さん、漬物、いも、カツカレー、トン汁。
カレーは、ゴーゴーカレー、地元だったんだ。
給水はフルマラソンでは始めてだと思うが、コーラ、疲れが吹っ飛ぶ。
35km過ぎて、足底筋の痛みは出なかったのだが、久しぶりに、左ひざ外側が痛み出した。
腸脛靭帯をやってしまったようだ、着地するたびに痛みが増してきたので、ロキソニンを1錠飲んだ。
ここからは痛みをこらえながらの苦しい走り、同じ時間、水戸マラソンで初フル完走を目指している走友たちを思い、粘った。
雨が激しさを増すなか、やっとゴール。
ネットタイムで、4時間22分20秒
先月、今月の榛名湖マラソンや松本マラソンと大して違わないタイムで、なんだかな~という感じ。

でも、良い大会です。
金沢は観光都市だけあって、おもてなしの歴史や文化があるからか、心地よかったです。
これで、フルマラソン完走129回目となった。


マラソン大会中止

今日の開催予定だった上州太田スバルマラソンが、台風の接近により安全が確保できないからと中止になった。
まあ、自然には勝ちようがないので致し方ないか。
そこで、わたしが今までエントリーした538大会のうち、どれだけの大会が中止になったか調べてみた。

雪で中止になったのが次の2大会
2008年2月の青梅マラソン
2014年2月の結城シルクカップロードレース

そしてまだ記憶に新しい東日本大震災で中止になったのが6大会
2011年3月13日の二度とできない大マラソン大会
2011年3月27日の北下浦ふるさとマラソン
2011年4月3日の行田市鉄剣マラソン
2011年4月17日の長野マラソン
2011年5月8日の安政遠足侍マラソン
2011年5月21日のマニュライフ生命わくわくチャリティ駅伝

こうしてみると、台風による中止は今回が初めてだったと分かった。

関東はこれから明日の未明にかけて雨風が強くなるので不要不急の外出は控えましょう、当然、走る練習も休みなので、腹筋やスクワットして、ストレッチでもやるかな。

鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン

三重県で開催される大会に初参加。
近鉄四日市駅から湯の山線に乗って中菰野駅で降り、徒歩15分ほどで役場や図書館などがある会場に着く。
何とも響きの良い大会名、鈴鹿山麓かもしかハーフマラソンは、ここ菰野町(こものちょう)で行われる。
kamosika

あいにくの雨のなか、8時半ごろに会場入りし、直ぐにナンバー引き換えをした。
種目はいくつかあるが、ハーフマラソンの参加人数は、2,000人ほどと多くない。
更衣室は空いているので、ゆっくりと着替えることができた。
00

9時40分ころにスタートブロックに並ぶ、雨だが、カッパは着なかった。
44

10時にスタート、緩やかだが、いきなりの登りで、走り始めということもあってシンドイ。
アップダウンを繰り返しながら走ると、徐々に息が整ってきた。
かなりのアップダウンが控えているので、平均で5分30秒/kmで走れれば御の字と思っていたのだが、少しペースが速かった。
でも、苦しくないのでそのまま足を進めることにした。
9kmから11kmまでの2kmでおよそ100mほど高度を上げる、ここで、7分弱/kmまで落ちたので、その後の下りは、5分前後/kmで走った。
そうしたら、その後のアップダウンにも耐えられ、足も残っていたので、そのままゴールまで走り切ることができた。
なかなか爽快なコースだ。
雨だったが、気温が低かったので走り易かった。
31



松本マラソン

第一回大会、東北でも同じ日に第一回大会があったが、今年は仙台国際ハーフを走ったので、こちらの松本マラソンを走ることにした。

前泊は、松本浅間温泉。
スタート会場まで徒歩15分ほどか、旅館にお願いして車を置きっぱなしにしてもらったので、のんびりと歩いて会場入りした。
47

トイレは大混雑だったが、済ましていたので、そのまま荷物を預けて、スタートブロックCに並んだ。
43

8時30分にスタート、下り基調なのでグングン行きたいところだが、道幅が狭く走りにくい。
19

松本城を右手に走る。
沿道の応援は熱心だ、第一回の開催とは思えない。
高速道路の側道を走る、ここは、折り返しのランナーがいて、さらに走る道幅が狭い、致し方ないのかな。

小刻みなアップダウンの繰り返し、走るには気温も高く、ウェアもビッショリだ。
エイドごとに、スポーツドリンクと水を飲む。
かぶり水も頭からかぶって冷やすが、効果は?

一度、トイレに行って、後半戦の折り返しで女性アスリートのSさんを見つけ、思わず「ファイト~!」って言ったが、頑張んなきゃいけないのは自分だった。

一週間前の榛名湖マラソンのタイムを10分ほど短縮するつもりだったが、ほぼ同タイムでゴール。
アップダウンよりも暑さがこたえた。

ゴールして直ぐに、おしぼりを貰う、これは嬉しい。
完走メダルをかけてもらい、フィニシャータオルをもらった。
11

道路幅からこれ以上の参加人数は厳しいかもしれないが、全体的には良い運営で走って良かったと思える大会だった。

最高気温22.9℃ 風速6.4m
完走率79.54%






最新コメント
ギャラリー
  • Jubilation vol.5
  • Jubilation vol.5
  • Jubilation vol.5
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • びわ湖マラソン
  • 東京マラソン
  • 東京マラソン
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ